ロブスター ”AK112MA”(絶縁被覆付の圧着工具)の紹介
この記事はただの工具の紹介です。
絶縁被覆付圧着端子を使えるようになると、わざわざゴムを通したりビニテ巻いたりしなくて良いので、
あっ!XX通し忘れた!!!
ってことがなくなります。
ミニ圧着工具 AK112MA(絶縁被覆付圧着端子・スリーブ用) | 圧着工具(絶縁被覆付圧着端子・圧着スリーブ用) | 電設・圧着工具 | 商品情報 | 株式会社ロブテックス
https://www.lobtex.co.jp/products/tabid/140/pdid/AK112MA/catid/42/Default.aspx
ホーザンのP743は検索したら一番最初に出てきますが、2sq(青)用のダイスまでしかありません。
0.3-5.5まで扱えると何かと便利なので、探したところ、唯一このAK112MAでした。
ロブテックス、ロブスター、通称えびの工具!



この絶縁被覆付の全てを使えるオールマイティーさ、お手軽といった意味ではおすすめかも知れません。
ただし、圧着跡はこんな感じ。(端子側はTMEVシリーズです)


IZUMI 34S 絶縁被覆付・裸圧着端子用圧着ペンチ - 音響・映像・電気設備が好き - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/34405800.html
上記記事のIZUMIの34Sと比べると甘いな…と感じてしまいます。
別に電線がぐらつくわけではないのですが、圧着のロマンみたいなものがありますね。
IZUMIのOEM元になっているpressmasterは握った感じが物凄く気持ちいいので、棺桶に入ってたら一生握っているかも…。
絶縁被覆付圧着端子を使えるようになると、わざわざゴムを通したりビニテ巻いたりしなくて良いので、
あっ!XX通し忘れた!!!
ってことがなくなります。
ミニ圧着工具 AK112MA(絶縁被覆付圧着端子・スリーブ用) | 圧着工具(絶縁被覆付圧着端子・圧着スリーブ用) | 電設・圧着工具 | 商品情報 | 株式会社ロブテックス
https://www.lobtex.co.jp/products/tabid/140/pdid/AK112MA/catid/42/Default.aspx
ホーザンのP743は検索したら一番最初に出てきますが、2sq(青)用のダイスまでしかありません。
0.3-5.5まで扱えると何かと便利なので、探したところ、唯一このAK112MAでした。
ロブテックス、ロブスター、通称えびの工具!



この絶縁被覆付の全てを使えるオールマイティーさ、お手軽といった意味ではおすすめかも知れません。
ただし、圧着跡はこんな感じ。(端子側はTMEVシリーズです)


IZUMI 34S 絶縁被覆付・裸圧着端子用圧着ペンチ - 音響・映像・電気設備が好き - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/34405800.html
上記記事のIZUMIの34Sと比べると甘いな…と感じてしまいます。
別に電線がぐらつくわけではないのですが、圧着のロマンみたいなものがありますね。
IZUMIのOEM元になっているpressmasterは握った感じが物凄く気持ちいいので、棺桶に入ってたら一生握っているかも…。
- 関連記事
-
- ロブスター ”AK112MA”(絶縁被覆付の圧着工具)の紹介 (2018/11/19)
- ヒロセ電機 HR10とMXRシリーズの圧着ツール (2017/10/18)
- VESSEL ボールグリップ ビット差替グリップ No.220Wを試す (2017/10/12)
スポンサーサイト